SPF動物生産に対する基本理念
厳重なバリア管理システム
JLA/SPF動物の生産管理
実験動物の福祉理念
実験動物福祉への取組み
微生物検査成績表
  マウス
 
  ラット
 
  ウサギ  
  モルモット  
  ビーグル犬  
  ブタ  
  ENVIGO社
動物
 
  ENVIGO社
床敷・飼料
 
遺伝子操作動物

   
       


[T]クロースドコロニーWister系ラット/Wister[SPF]



            ラット繁殖ゲージ
       由 来

米国Hilltop Lab.Animals,Inc.より1970年、1972年に♀350 、♂170をSPF動物として導入し、維持繁殖していたものを1988年5月新バリアシステム施設完成を機に、帝王切開子宮切断術によりバリア内に導入し、信頼度の高い他のSPF動物に里仔育成したもので、以後3群間のローテーション交配方式による維持繁殖をおこなっております。

                        



   繁殖・供給管理

繁殖は毎週定日に交配し、繁殖固体カードの記録から、妊娠率、産仔数、哺育率、離乳率、生産指数等の統計をとっています。
供給する固体は、出荷時体重測定と外観観察を行い、一定の基準(週齢と体重の関連性)に満たないものは除外します。



   飼育室(1方向気流方式空調)
 微生物モニタリング

(1)動物

定期的に(財)実験動物中央研究所モニタリングセンターに被験動物を送り下記の項目を検査依頼しています。

Bordetella bronchiseprica
Corynebacterium kutscheri
Pasteurella pneumotropica
Pseudomonas aeruginosa
Salmoneella spp.
Sreptococcus pneumonise
Mycoplasma pulmonis
Clostridium piliforme

Dermatopytes
Mouse adenovirus
Sialodacryoadenitis virus
Sendai virus
Hanta virus
Parasite

自社では、リタイヤ動物の剖検を毎週行っています。

(2)飼育環境

毎月1回、飼育施設内(飼育室、洗浄準備室、着脱衣シャワー室、外準備室等)の空中落下菌検査を実施しています。












                                                           
                                               このページのTOPへ▲










Copylight(c)2007 Japan Laboratory Animals,Inc.